【U11P】9/27 18区代表U-11サッカー大会神奈川区予選㊗️代表権獲得!


U11クラスプロキオンは横浜市18区代表U-11サッカー大会〈タカナシカップ〉神奈川区大会を戦いました。
不完全燃焼感のあった予選から、今回は勝ち切ることができるか?
チーム一丸となり戦いました。

予選の様子はこちら⇩
【U11P】9/6 18区代表U-11サッカー大会神奈川区予選

神奈川区代表決定トーナメント
準決勝 vsライフネットSC 4-0 ◯
決勝 vsCFG-YOKOHAMA 4-0 ◯

見事優勝!
2年ぶりの代表権獲得となりました。

どちらの試合もボール支配率を高め、主導権を握る展開
10分ハーフといつもより短い時間での試合ではあるものの、シュートが決まらない場面でも焦ることなくいい雰囲気で戦えていたのがGood!

ベンチからも安心して観ることができました。
最終ラインも安定していて、決めきりたい場面でしっかりと得点できたのも試合を優位に進められた要因。
攻撃では課題でもあったテンポに変化を加え、出し手と受け手のタイミングを考えたプレーが多く出ていたことには成長を感じました。

11月の本線では各区の代表となった強豪ばかりが相手です。

良かったところはさらに質を高めていく、課題となったところはどう修正していくかを考える。
どちらもしっかりと振り返り頑張っていきましょう。

対戦していただきましたチームの皆様ありがとうございました。

保護者の皆様たくさんの応援ありがとうございました。

選手たち
この日たまたまOBの現横浜F・マリノスアカデミーダイレクター坪倉進弥さんが観戦してました。
終了後コメントをいただきましたのでご紹介しておきます!

「先ほどしんよこFPで新倉君率いるかもめ5年生の試合を観れました。たまたま😉
多くの素晴らしいゴールも生まれ、子供たち楽しそうでしたよ。
良い光景です😁👍」

彼はいつも子供達を楽しませてよ!とアドバイスをくれます。
君たちが楽しんでプレーをすればどんな強豪にも負けないとおもいます。

予選は楽しそうじゃなかったし(笑)
ぜひ本戦でもたのしもう!

坪倉さんありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次