活動記録– tag –
-
【U11シリウス】2/24 長谷工PREMIA LEAGU KanagawaU11後期
U11クラスはプレミアリーグ最終節を戦いました。 最終節 vs横浜SCつばさ 6-0〇 準備や予測の部分は少しずつ改善する意識がみられるけどもっともっとよくなるはず。ベンチから観ているときにはみんなからのいい声かけが出ているんだよな~ベンチからの方が... -
【少女クラス】2/22 KANAGAWAルーキーリーグ
2025/2/22 U9ルーキーリーグ元石川小学校 土 晴れ 少女クラスはルーキーリーグに参加しました。総勢9名と少なめの参加ではありましたがみなたくさん試合ができることを前向きに捉えていました。 攻守の一対一に負けない事、ルーズボールを奪い切る事... -
【U11シリウス】2/22 長谷工PREMIA LEAGU KanagawaU11後期
U11 プレミアリーグ1ピリ 0-32ピリ 0-03ピリ 1-1 大橋結果 1-4 U11クラスはプレミアリーグで秦野本町さんとの試合に挑みました。テーマとしては、攻守ともにいい準備、予測を行い相手より先にアクションを起こすことを意識しました。とくにオフの時... -
【U7クラス】1/15 トレーニングマッチ
U7クラスはFCゼブラさんにお誘いいただきトレーニングマッチを戦いました! 10分1本を5本! 攻撃の時間をたくさん増やしどんどんゴールに迫った1日、得点もたくさん取れました。右は左へボールを運びあいてる味方をそこそこ使いゴール前では積極的にシュー... -
【U10レグルス】2/15 トレーニングマッチ
U10レグルスは六会湘南台さんにお誘いいただき、GEOXFCさんとの三つ巴トレーニングマッチに参加しました。 テーマとしては前向きで仕掛けられる選手を作り出すボール回しを意識して挑みました。 アップでは、相手を引きつけてからボールを動かすこと、... -
【U8デネブ】2/15 トレーニングマッチ
U8デネブはFCゼブラさんとのTRMに参加をしてまいりました。 試合では守備ではパスのインターセプトを狙うこと、攻撃では相手DF裏のスペースを狙うことを共有して戦いました。 自分たちのゴールキックを奪われて失点してしまうことが多く、厳しい状況が続き... -
【U11クラス】2/11 トレーニングマッチ
U11クラスはFC.Arbolさんにお招きいただきトレーニングマッチに参加しました。 市長杯の悔しさから切り替えて新年度に向けて新たな基準の確認と戦い方、考え方を構築中の5年生。新たに取り組んでいるフォーメーションは慣れない部分もあるかもしれないけれ... -
【U9クラス】2/11 トレーニングマッチ
U9クラスは太尾FCさんとTRMを行いました。 テーマとしては、相手を見てプレーをすることです。受ける前やボールを持った際に相手の位置を確認し、有効的なプレーを選択することを意識しました。また、最近は個人技術にフォーカスをしてトレーニングを行な... -
【U10レグルス】2/11 トレーニングマッチ
U10レグルスは片倉北公園にてトレーニングマッチを戦いました! 幼い頃からよくゲームをしていただいている嶮山キッカーズさんとのゲームお越しいただきました嶮山キッカーズさんありがとうございました。 U11年代へ向けて ピッチでおこるすべての状況を把... -
【U12クラス】2/11 KANAGAWAルーキーリーグ
U12クラスリゲルはルーキーリーグ&トレーニングマッチを戦って参りました。 ルーキーリーグ第13節 vs大豆戸FC 2-1〇 少し間が空きましたが、今日を含めて残り3試合と終盤戦を迎えたルーキーリーグ!相手は順位が一つ上の大豆戸さんということもあり、...