【U9H.M】6/29 トレーニングマッチ


U9ハダル、メイサグループは海の公園にてバディSC江東さんとTRMを行いました。

日差しが強く、暑い!
隣の砂浜でビーチバレーや潮干狩りが行われており、本格的な夏を感じてきましたね!

ハダル
新グループになっての初戦。
上手く行きませんでしたね。

まず、暑さのせいか、ゲーム前のふわっとした雰囲気のせいか、ゲームの入りが良くなかったです。

目の前のルーズボールにアタックできない、自分のプレーエリアがとても狭くなってしまい、スペースへのランニング、ボールへのアプローチなど遅れてしまう、行けないことが多かったと思います。

相手のスピードを活かしたスペースへのランニング、ボールをチームで隠すというプレー等、学ぶべきことがあったと思います。
良い形でのゴールは生まれませんでしたが、ビルドアップの時の動かし方、スペースの取り方などかなり少ない数ですが狙い通りだったシーンもありました。

ただ、その回数がとても少ないので成功確率を上げて行きましょう。

まだまだみんなは技術、認知、判断、サッカーの理解、走力、アジリティ、メンタリティ等たくさん成長できると思います。
たくさんサッカーに関わって目標を達成して行きましょう。

メイサ

久しぶりの広いピッチでの試合で、なかなか上手く行きませんでした。いつものようにゲームの入りも悪く、ずるずると相手チームに押し込まれ失点を繰り返してしまいました。

試合中に練習してきた事を出そうとしていましたか?チャレンジして失敗することは悪いことではありません。何も考えずプレーすることは良くありません。

失点を重ねても悔しがる選手がいないのは残念でした。厳しい話しばかりになってしまいましたが、試合をするのは君たちです。サッカーを上手くなりたいと思うなら、自分で考えて行動することを心がけてください。

そしてサッカーをプレーできることは当たり前ではありません。

やってもらって当たり前ではなく、サッカーをプレーする準備を自分達でする、チームの為にみんなの為に何をしたら良いか考えて行動するなど、頭で理解していることを行動で示せるようにしていきましょう!


ご対戦いただいたチームの皆様、そして応援・サポートをしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次