
U12クラスは六浦毎日SSさんにお招きいただきTRMを戦いました。
成長感じるクラスなだけにもっとできたのでは?と思うところと、プレー自体が成功に終わっていなくてもいい狙いを持てているところも!
相手の特徴を自分たちで理解し、そこからどうするかをしっかり考えながら試合ができている。
試合間での選手同士の分析も中々良いんじゃないかな。
付け加えるとしたら、ボール保持者の状況からポジショニングを修正すること。
高さや、幅を意識しながら、次の味方とどのように繋がるか?を意識できるともっとよくなりそう。
ゴールを目指すためにも高い位置で起点となるところを見極める。
前線の選手がただ収めるだけでなく、相手の配置や特徴からどのエリアが起点となりやすいかを出して受けてが同じ意識を持てるように!
あとは良い狙いや分析ができているからこそ、テクニックアクションにもっとこだわって、プレーの精度上げていこう。




対戦していただきました六浦毎日SSさんありがとうございました。
保護者の皆様の応援ありがとうございました。