活動記録– tag –
-
【U11クラスアンタレス】12/9 KANAGAWAルーキーリーグ
U11クラスアンタレスは港南台第二小学校でルーキーリーグに参加してまいりました。 第12節FCアムゼル 0-3 ● 前半はボールを握りビルドアップから相手の背後のスペースを取りチャンスを多く作れましたが、シュートは入らず。チャンスは作るものの前半終了... -
【U12クラス】12/9 トレーニングマッチ
U12クラスはFCアムゼルさんにお招きいただきトレーニングマッチに参加しました。 選抜活動や授業参観もあり人数不足の中5年生にも助けてもらいながら、誰がリーダーシップを取ってくれるかなぁ?と見ていましたがとても静かでしたね(笑) 試合の合間には修... -
【U8クラス】12/9 神奈川区交流戦
U8クラス 神奈川区交流戦でかながわクラブさんと交流戦を行いました。 相手の裏のスペースを突いての攻撃(特にポケットへの侵入)をテーマに挑みました。 天然芝でいつもよりもボールが走らないピッチだったので強めのキックが求められる状況に序盤は、パス... -
【U9クラスハダル】12/3 六浦毎日交流戦
U9クラスハダルは六浦毎日SSさんにお招きいただき交流戦へ参加しました。 六浦毎日SSさんいつもお声がけありがとうございます。 SCH.FCさん、横浜バディーSCさん、六浦毎日SSさんとの3連戦! とにかくボールをゴールへ近づけるため奮闘できるか? 攻撃背後... -
【少女クラス】12/3 三ツ沢ガールズカップ
少女LUNAクラスは三ツ沢ガールズカップに参加させていただきました。結果 10チーム中 7位 今回はなるべく高学年、低学年に分けてメンバーを入れ替えながら試合に臨みました。 全体のテーマは1対1の守備と攻撃時に積極的に仕掛けることを設定しました。1... -
【U8クラスベガ】12/3 トレーニングマッチ
U8ベガクラスは、FCアムゼルさんとのTRMを行いました。テーマとしては、後ろの選手が、深さをとることと相手の背後を狙うことを意識して挑みました。 ここ1ヶ月間のTRでは、自分達のプレーを映像で見返し、客観的に見ることでどこを改善すれば良いのか... -
【U11クラスプロキオン】12/2 長谷工PREMIA LEAGU KanagawaU11
U11クラスプロキオンは久良岐公園で長谷工PREMIER LEAGUE Kanagawa U11に参加してまいりました。 第14節VS EMSC 1-6 ● 通算成績6勝1分7敗 前期では粘り強く戦いなんとか勝利をした相手また、同じ神奈川区ということで9月の横浜市18区大会の予選決勝でも対... -
【U10.11クラス】11/26 遠足
U10.11クラスは恒例の遠足へ! フィールドアスレチックつくし野コースさんいつもありがとうございます♪ 普段あまり一緒に活動することのない両クラスですがこの日はたくさんの交流を楽しむことができました! この日はとても寒かったようですが池ぽちゃ多... -
【U9クラス】11/23 トレーニングマッチ
U9クラスは横浜東SCさんにお越しいただきトレーニングマッチを行いました。 久々のカペラ、ハダル揃ってのTRM! ゲームごとに狙いや小さいテーマは設定しつつ、全体のテーマとしては、前線からの積極的にプレッシャーをかけていき、相手ゴールの近くでボー... -
【U9クラスハダル】11/26 KAZUCUP U9
U9クラスハダルグループKAZU.SCさんにお招きいただきカップ戦へ参加してまいりました。 KAZU.SCさんいつもお声がけありがとうございます。 予選2試合順位戦1試合のレギュレーション優勝目指して突っ走れ〜!とみんなで声がけして臨みました。 予選VS KAZU....