
U8クラスは第52回横浜市春季サッカー大会予選初日を戦いました。
第1節 VS 夏山SC 1-0 ◯
第2節 VS 鶴見東FC-B 3-0 ◯
連勝スタート!
選手たちよく頑張りました(^^)
しか〜し、内容はまだまだです。
まずはボールを奪うところ、もっともっとみんなで寄せていこう
各所で相手の方が人数が多いことが多く、かもめは別の場所で待っている選手がたくさんいるにも関わらずそこにボールが送られるでもなく
だったらもっと近づいて数的優位をつくっていこう!
と、初戦後に思ったので少し選手に話してみました。

広げる、広がることとても大切ですが
広がって立ち止まっていることはあまり得策ではないですね。
守備時はあつまり
攻撃時はひろがる
そのためには、とにかく走る💨
ここが大切です!


さぁ、勝負の2日目!
どこまで走れるか?
走って走って走りまくって
良い戦いしてください!
幹事の太尾FCさんありがとうございました。
対戦いただきましたクラブの方々ありがとうございました。
この日もたくさんの応援をいただきました保護者の方々ありがとうございました。
皆様が選手より緊張しているのがひしひしと伝わってきましたが(笑)2日目以降も楽しんでください!