
U8クラスは六浦毎日SSさん、FC南瀬谷さんにお越しいただき、TRMを行いました。
今回は、自陣ゴール前でボールを奪った際に、速くゴール前から脱出することをテーマに行いました。
ゴール前のエリアで、相手にボールを持たれてしまった時にボールを見てしまい寄せられないことやゴール前でドリブルや短いパスを選択してしまうことがあり、もったいない失点が課題でした。
しかし、今回はゴール前のエリアを分かりやすく伝え、相手にやられたくないこととそのエリアから速く脱出することをみんなで確認したため、意識してプレーできていました。
また、ボールを持っていない選手がボールを持っている味方を追い越す動きや味方のシュートに詰めることができていて、いつも以上にゴールへの意識が高かったです。
まだまだボールウォッチャーになり、みんながボールに寄っていってしまうことがあるため、空いているスペースを見て、幅を使った攻撃ができるといいと思います。





対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました。
会場設営、応援・サポートしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
5月6日から始まる市大会での応援もよろしくお願いいたします。