【U11クラス】9/13プレミアリーグ神奈川U-11

U11クラスプロキオンはプレミアリーグ第8節を戦いました。

久しぶりプレミアリーグでどのような戦いができるか楽しみに臨みました。

第8節 FCTestigo川崎 2-3×

昇格争いに絡むためにも勝ちたい1戦。
しかし残念ながら惜敗。

自陣でのエラーがあったものの、それよりも前線での守備に課題あり…
相手の配置や特徴をゲームの中で把握する。

そこからチームとしてどう守っていくか?

ここは最近のゲームでも確認しているところ。

プレスをかける位置は?どこに誘導したいか?ボールの奪いどころは?
ピッチ内で共有していく必要があるよね。

以前のゲームから積み重ねていく必要があるし、理解していたメンバーはそれをしっかり伝えていけるようにしよう。
守備や狙いどころを修正した2ピリ目からはかもめのペース。

3ピリ目はより圧力をかける戦い方にもチェンジしゴールに迫る回数を増やすもゴールが遠い…

ビルドアップ含め、ゴール前に侵入してくタイミングやプレー精度も上げていこう。
いいものをもっているクラスです。
しかしそれを発揮することが大切。
サッカーに限らず持っている能力、知っていることを発揮することは今後の人生でも絶対的に大切になってきます。

まずはピッチ上で表現できるように、
失敗を恐れずどんどんチャレンジしていきましょう。

対戦してただ来ましたTestigo川崎さんありがとうございました。

保護者の皆様たくさんの応援ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次