【U10A.M】8/3 KANAGAWAルーキーリーグ

U10クラスアルタイル、ミラはルーキーリーグとTRMを戦ってまいりました。

非常に暑い中での試合。

欠席者も多い中ですが、どれだけ我慢強く戦えるか…

第7節vsCFC2-2△

前半から一進一退の展開もなかなかチャンスは作れず…

やや狭いピッチの中で選手同士が重なってしまうことが多く、なかなか効果的な攻撃ができずに前半を0-0で折り返す。

後半は少しずつ幅を意識したプレーがで始めてスペースを活用できるようになったのは良かったところ。

しかし、チャンスはあれど決めきることができないでいると、相手のフリーキックから失点。

直後にゲームキャプテンが遠目から思いっきってシュートを放つとそのままゴールに吸い込まれ同点に。

早めに追いつけたのはgood。

しかし、終盤足が止まり始めたところで相手の攻撃を止めきれず失点。

そのまま終わってしまうかと思われたところで、この日何度も効果的な攻撃参加を見せていたDFの選手が積極的な攻撃参加からゴールが生まれ終了間際に同点に追いつくことに成功。

今シーズン初の勝ち点を獲得いたしました。

2度のビハインドもありましたが、あきらめずによく追いつく事ができました。

合宿を経て苦しい時間帯もファイトできていたのはとても良かったですね。

まだまだリーグ戦は続きます。

後半戦巻き返していきましょう。

その後のTRMでは色々な組み合わせ、ポジションを試しながら試合に臨みました。

暑さもあり、少しトーンダウンしてしまう時間帯もありましたが、全体的には粘り強く戦うことができていたのではないでしょうか。

テクニカルな相手にもよく対応できていました。

一方でどの試合も中盤で特にセカンドボールを回収できずに相手に主導権を握られることが多かったのは課題ですね。

目の前に起きていることだけでなく、次に何が起こりそうか常に考えながらプレーをするようにしていきましょう。

サマーバケーションが明けるとまた試合が続きます。

夏休みを満喫してしっかりリフレッシュしてサマーバケーション明けに元気な姿をみせてください!

対戦いただきましたCFCさん、暑い中ですが、たくさんお越しいただき、会場の設営のご協力や暖かいご声援をいただきました保護者の皆様、ありがとうございます。

最後になりますが、残念ながら負傷で試合には出場できませんでしたが、ベンチで自分の役割をしっかりと見つけてチームに貢献してくれた2人の選手!
間違いなくチームの力になりました。

英一、潤弥ありがとう!!
1日も早い復帰待っています!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次