
U10クラスミラはルーキーリーグを戦ってまいりました。
年間通したリーグ戦がいよいよスタート!試合を通じてレベルアップしていきましょう。
第1節 vs本牧少年SC 0-5●
第2節vs元石川SC0-6●
第3節vsかじがやFC0-2●
3戦行い0勝3敗でこの日の試合を終えました。
3試合を通してボールの失い方が悪くピンチを招くことが多かったですね。
特にボールが来てからどうしようか考えてしまってそのまま奪われてしまったり、ノージャッジで蹴ってしまって奪われるシーンが目立ちました。
また、全体的に寄せきれず相手に簡単にシュートを許してしまったり、相手にとって良い状態でボールを持たれるシーンが多かったです。
そして、トランジションの意識が低いのが非常に目につきました。
特にネガティブトランジションの意識が低く、簡単に自陣のゴール前まで運ばれてしまうシーンが多くみられました。
ボールを失ってしまうことは仕方ない!しかし取り返しにいかない、行っても簡単に諦めてしまうようではボールを奪うことはできません。
ボールを奪われたら奪い返しに行く意識を持ちたいところです。
3試合目の終盤少しペースをつかみ相手ゴールに近づく時間帯もありましたが、相手GKのセーブやシュートが枠に入らず得点ならず。
ゴールまで迫るプレー時間を作れたのはとても良かったところ。
次は得点に繋げられるように日々の練習からこだわってトレーニングしていきましょう。



対戦いただきましたチームの皆さまありがとうございます。
会場設営などしていただきました藤の木SCさんありがとうございます。
そして、遠征となりましたがたくさんの暖かいご声援と審判対応等たくさんのご協力をいただきました保護者の皆さま本当にありがとうございます。
引き続きよろしくお願いいたします。